top of page

活性酸素の役割とケア方法(7月)




こんにちは!管理栄養士Chihiroです(^.^)

皆さんは「活性酸素」という言葉を聞いたことはありますか?



アンチエイジングや予防医学の観点からも注目を集める活性酸素ですが、

実は「運動量の多い方」や「紫外線に当たりやすい方」にとって、

この活性酸素を上手にケアすることは長くマラソンを楽しむうえで非常に重要です!


今日はそんな活性酸素の影響と上手なケア方法についてご紹介していきたいと思います。



《活性酸素とは》

活性酸素とは、体内でエネルギーを作る過程で生成される酸化能力の強い酸素のこと。マラソンやランニング中は普段よりもエネルギーが必要なので、体内で活性酸素がより多く作られていきます。


この活性酸素が体内で過剰に増えすぎると、老化や疲労の原因になるのはみなさんもよくご存じですよね ^^


しかし、体内には活性酸素による害を防ぐためにこれを取り除く抗酸化酵素が存在します。この酵素がいつも体内で十分に働くことで活性酸素による老化を予防しています。


これ以外にも普段の食事の食材選びで活性酸素をケアする方法があります!

活性酸素のケア方法は後ほどお伝えしますのでお楽しみに!




《活性酸素の役割》

さて、ここまで悪者のように扱われている活性酸素ですが、

実は体にとっていい影響もあります。


活性酸素は体内に入ってきた細菌を直接攻撃することで

細菌に感染するのを防ぐ働きがあります。


すなわち外敵から身を守る免疫の役割ですね(^.^)

とはいえ、過剰な活性酸素は良くないのでしっかり日々のケアをしていきましょう!



《食事での活性酸素のケア方法》

抗酸化成分を食事から摂取することで、

活性酸素を体から減らすことができます。


その代表としてビタミンA,C,Eなどがありますが、

特に注目を集めている成分がファイトケミカルスです。


これらは植物が紫外線など環境のストレスから身を守るために作り出した

色・香り・アク・辛みなどの成分です。


色の濃い緑黄色野菜や果物の皮の部分に多く含まれるため、

よく洗って皮ごと食べることがおすすめです!


また脂と一緒に摂取することで吸収率が高まります。

献立に悩んだ時にはぜひご参考にしてみてください^^



私のおすすめレシピもご紹介しておきますね♪


↓↓↓


◆サーモンとブロッコリーのソテー(2人前)


【材料】

・サーモン 2切

・ブロッコリー 4房

・赤パプリカ 1/4個

・黄パプリカ 1/4個

・ニンニク 1片

・塩こしょう 少々


【作り方】

・ブロッコリーをゆでます。

・パプリカは5㎜幅の細切りにし、にんにくはみじん切りにします。

・サーモンは1口大に切り、塩コショウを振ります。

・フライパンにバターとニンニクを入れて弱火にかけます。

・ニンニクの香りが立ってきたらサーモンを入れて両面を焼きます。

・最後に残りの食材を入れてさっと炒めたら塩コショウで味を調え皿に盛ります。



ちょっとした意識で食の選択は変化します!!

自分にぴったりの食事で心も体もピカピカになりましょう(^^)

管理栄養士Chihiroでした!!


あなたにとことん寄り添うパーソナル栄養士

管理栄養士Chihiro



閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Kommentare


bottom of page